色無地

帯しだいで慶弔幾通りにも着こなせる便利なきもの

  色無地は白生地を好みの色に無地染めした着物を言い、紋の有無、合わせる帯によって格が異なり、用途も違ってきます。格のある地紋などに3つ紋をつけ、袋帯を合わせると準礼装に、一つ紋をつけ、袋帯をすると略礼装、紋を付けないで名古屋帯を合わせると外出着になります。特に一つ紋の色無地は重宝な着物で、装いの格や季節感を帯で表現すれば、お茶会、学校行事、会食など、幅広く着られます。

◆商品紹介

色無地を作るときに一番大切なのが、色の選び方になります。明るすぎる色、鮮やかすぎる色よりも、幾分渋みのある色のほうが着やすく、品がよく見えます。当店では地紋の種類、色多数揃えていますが、白生地でお好みの色に別誂え染めも承っております。

丹後ちりめん八掛付  濃い緑色加賀染め色無地
丹後ちりめん八掛付  濃い緑色加賀染め色無地
両面変り織ちりめん八掛付  琥珀色両面染め色無地
両面変り織ちりめん八掛付  琥珀色両面染め色無地

市松石畳地紋八掛付  藤色染め色無地
市松石畳地紋八掛付  藤色染め色無地
特選丹後ちりめん八掛付  紫紺色色無地
特選丹後ちりめん八掛付  紫紺色色無地

山形県置賜紬地  左が薄い藤色紫紺染め色無地八掛なし  右は辰沙色紫紺染め色無地八掛なし
山形県置賜紬地  左が薄い藤色紫紺染め色無地八掛なし  右は辰沙色紫紺染め色無地八掛なし
山形県紅泥染めお召しちりめん色無地八掛なし
山形県紅泥染めお召しちりめん色無地八掛なし
丹後ちりめん八掛なし  左藤色 右水色色無地 単衣にも向きます
丹後ちりめん八掛なし  左藤色 右水色色無地 単衣にも向きます

この他、地紋、色共多数取り揃えていますので、どうぞおいでください。

上原呉服店

マップはこちら

 

~ 店舗ご案内 ~

●住所

〒036-0367

青森県黒石市前町10番地1

電話    0172-52-2328

FAX 0172-88-5785

営業時間

9:00~18:30

定休日

毎週日曜日

駐車場

3台分あり